Yukari Shuppan
オーストラリア文化一般情報
2002年~2008年にユーカリのウェブサイトに掲載された記事を項目別に収録。
インタビュー
オーストラリアの花々
メルボルン・ストリート・バイ・ストリート
言葉から探るオーストラリア
歩いてみよう
ドリームタイム
この国の成り立ち
日豪教育事情
ワインに親しもう
ワイン入門
おすすめクッキング
リンク
コンタクト
1. ガスパチョ
2. ギリシャのイースターのお菓子 クロラキア
3. とりとほうれん草のレモングリル
4. さけ缶ハンバーグ
5. パステチオ
6. クロアチアのロールキャベツ
7. ソフトチョコレートクッキー
8. 手羽塩
9. アスパラガスのフライ
10. じゃがいもとリークのスープ
11. ローストビーフのゼリー寄せ
12. 鮭缶ちらし寿司
13. 生春巻き
14. インドのチキンカレー
15. 焼き豚
16. ジンジャー フラッフ
17. ビーフステーキ
18. 餃子
19. ミートパイ
20. クスクス
21. スコーン2種
22. トローネ
23. トマトとピーマンの詰め物
24. 牛ヒレのベーコン巻きバゲット
25. アプリコットババロア
26. オレンジのサラダ
27. パブロバ
28. ビーフシチュー
29. チリコンカン
30. シュークリーム
31. オレンジポークソテー
32. 即席ザワークラフト
33. スィートポテト
34. トマトパスタソース
35. クリスマス ベリー プディング
前へ
次へ
おすすめクッキング(8)
前田晶子
―――手羽塩(てばしお)―――
簡単でおいしいとりのグリルです。夕食の主菜に、人が集まった時のおつまみに、残れば少し手を加えて、お弁当のおかずにと、重宝する一品です。
材料
とり手羽
約1kg
塩
大さじ1杯(15g)
作り方
とりの手羽はきれいに洗って、キッチンペーパーで水気を取ってから、塩の2
/3
量をふりかけ、よくもみこむ。1~2時間、室温に置いてから、しみ出てきた水気をキッチンペーパーでとり、残りの塩をふりかけ、軽くもみこむ。オーブンを200℃に熱し、アルミホイルをしいた鉄板に金網を置き、とりを重ならないように並べる。約50分焼く。途中2~3回ひっくり返して、全面小麦色になるまで焼く。パセリなど緑の葉物を飾って、盛り付ける。残った時は、ひたひたのしょうゆ、砂糖、玉ねぎのスライスとともにさっと煮るとよいおかずになる
前へ
次へ